暮らしの知恵 お風呂掃除には重曹とクエン酸どっち?カビにはまぜる順番も重要? お風呂掃除するとき、「重曹」と「クエン酸」どっちが良いのでしょうか?カビには混ぜるとすると順番も重要でしょうか?重曹はアルカリ性、クエン酸は酸性の特徴を持っています。皮脂汚れなどの酸性の汚れには重曹、水垢や石鹸かすなど汚れはクエン酸が有効です。詳しく御溶解していきます。 2024.08.29 暮らしの知恵
暮らしの知恵 クーラーボックスにアルミテープを張るのは逆効果?保冷力アップの方法はある? クーラーボックスにアルミテープを貼ると保冷力アップには逆効果になるのでしょうか?いえいえ、外側に貼れば外の熱を反射して、保冷力は20~30%アップするとされていますよ。ピカピカおしゃれにして保冷力もアップすると、飲み物や食材も安心ですね。 2024.08.18 暮らしの知恵
ファッション シアーシャツは暑いの?上に羽織るものやインナーには何がおすすめ? テレビでも見ない日はない人気のシアーシャツ!暑いのでしょうか?いえいえ、シアーシャツは素材から涼しく風通しも良く、速乾性があり、春夏秋と大活躍のファッションアイテムです。詳しくご紹介していきますので、暑さをサラリとかわしておしゃれに過ごしてみませんか。 2024.08.08 ファッション